職種別の選考対策
年次:
23年卒 コンテンツ制作・報道部門
コンテンツ制作・報道部門
No.163842 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 コンテンツ制作・報道部門
コンテンツ制作・報道部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的にお書きください。
私は選手のプレーの裏側にある努力や情熱の様子をテレビの視聴者の方々に届けることができるスポーツ番組制作を行いたい。そのために、テレビ業界の中で最も影響力のある貴社で働くことが一番だと考える。私は高校生時代に◯◯部に所属しており、同級生とともにインターハイ出場目指して練習を重ねていた。結果として...
今までで一番成長したと思う経験は何ですか。それが「いつのどんな経験」でその経験により「自分がどう成長したか」を具体的に詳しく書いてください。
私が最も成長したと思う経験は大学入学時から継続している◯◯場でのアルバイトだ。業務内容としては◯◯場内の個室ラウンジで来場時のお出迎えから食事提供、会計など多岐にわたって対応を行うことであり、お客様に満足して◯◯を観戦していただくよう尽力した。この経験を通じて鍛えられた力が二つある。一つ目は積...
今までで一番成長したと思う経験についてのタイトルをご記入ください
業務で学んだ「積極性」と「臨機応変な対応」
今までで、いちばんあなたの心に残ったビジネスモデル、サービス、コンテンツは何ですか。
アイドルグループの「◯◯◯◯」だ。高校生時代に偶然ラジオでデビュー曲を聴き一気にファンになった。それまではアイドルに対する興味は薄かったが、メンバーの個々のパフォーマンス力はさることながら、アイドルとは思えないようなダークな雰囲気と、人々の心を動かす楽曲の魅力に惹かれた。アイドルというジャンル...
あなたが最も影響を受けた本のタイトルと、その理由をお書きください。
◯◯◯◯さんのエッセイ「◯◯◯◯」。芸能人という自分の手には届かない存在であるにも関わらず、世の中で「常識」とされていることに対して◯◯さん自身が疑問に思ったエピソードについて語る様子を読んで、考えていることや価値観は私に似ていると感じ親近感が湧いた。特に、物事を斜に構えて考えるのではなく、自...
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職