職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 メディアビジネス・コーポレート部門
メディアビジネス・コーポレート部門
No.163025 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 メディアビジネス・コーポレート部門
メディアビジネス・コーポレート部門
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望する理由と取り組みたい仕事を具体的にお書きください。(250字以上350字以内)
エンタメでつながりを作りたいからです。
私は、対面授業が二年間で一度もなく、孤独にさいなまれました。そこで、何をすれば人はつながれるのか考え、楽しさを共有することが必要だと考えました。
それゆえ、エンタメはただ楽しむだけでなく、他者と共有することが重要だと思いますが、今は多様なエンタメが存...
今までで、「自分が1番成長した」と思う経験は何ですか?それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に詳しく書いてください。(300字以上400字以内)
大学二年のとき、教育ベンチャーに関わったことで、相手に響くように伝える能力が大きく成長しました。
私は大学受験を経て、成績の差は自分で考えて動いているか否かの差であると考えました。そこで、友人の立ち上げた教育ベンチャーに参加し、答えを教えるティーチングではなく、生徒が自分で答えを見つけられる...
今までで、いちばんあなたの心に残ったビジネスモデル・サービス・コンテンツは何ですか?その理由とともにお書きください。(250字以上350字以内)
アプリの「Miles」です。発想の力で社会課題を解決する可能性を感じたからです。
このアプリは、スマホの位置情報で移動を検知し、距離が長いほど、環境に優しい移動手段ほど高いポイントを付与します。ポイントは様々な提携企業のクーポンに交換できるので、企業から送客手数料を得ています。
コロナ禍で...
あなたが最も影響を受けた本のタイトルと、その理由をお書きください。(250字以上350字以内)
『ハマータウンの野郎ども』です。価値観の多様性に気づかされたからです。
この本は、イギリスの社会学者ポール・ウィリスが、労働階級の子供が肉体労働に就く理由を追究しています。彼らは学校の勉強や肉体労働の価値を、彼らの価値観で解釈し、彼らにとって合理的な選択の結果、肉体労働に就いていました。これ...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考