職種別の選考対策
年次:

19年卒 グローバル職の志望動機と選考の感想
グローバル職
19年卒 グローバル職の志望動機と選考の感想
グローバル職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
豊田通商のグローバル職に興味を持ったきっかけ
7大商社の一角。業界の中でも先進的な取り組みを行っていると感じたため。
豊田通商のグローバル職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
1つは大きな仕事を通して社会貢献できること。総合商社では将来的に、大規模な仕事を通して社会の発展に貢献できると感じた。
2つ目は海外に行く機会があること。商社では海外に出て駐在員として事業に携...
選考の感想
同業他社と比較して豊田通商のグローバル職の選考で重要視されたと感じること
説得力をもって志望度の高さを示せることが一番重要であると考えました。個人面接では財閥系を受けていない旨を伝えたらかなり疑われました。この場面を乗り切るために、就活の軸から他社選考状況まで、一貫性...
他社と比べた際の豊田通商のグローバル職の魅力
総合商社の中でも比較的小規模。トヨタという看板とそれなりに安定した収益源。
豊田通商のグローバル職の選考で工夫したこと
自分の素で勝負するようにした。いくら自分を大きく見せようとしても周りには自分よりも経歴的にはるかに優秀な人物は山ほどいる。そんな中で、選んでもらうためには、自分の人柄を評価してもらわないといけな...
豊田通商のグローバル職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問、より深い自己分析
豊田通商のグローバル職を受ける後輩へのメッセージ
論理的な志望理由が必要になると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
商社双日事務職