職種別の選考対策
年次:
25年卒 業務職
業務職
No.354242 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 業務職
業務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 80人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大や早慶がボリュームだと思う |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
日本政策投資銀行がある架空企業と共同で投資ファンドを設立し、ある企業への投資をおこなう。それにあたって、与えられた情報をもとに投資すべきかの投資判断を行い、どうやってバリューアップしていくのかの戦略を考える。
ワークの具体的な手順
まずは班の中でアイスブレイクとして自己紹介を行う。その後ワークについての講義を受ける。もう一度グループワークに戻る。ワークが終わったら発表はせずに社員の方に解説をしてもらう。最後に座談会をして終了。
インターンの感想・注意した点
エクセルで業績予測を入力しなくてはいけなかったり、なぜその数字になるのかをざっくりと説明できるようにしなければいけなかったのが大変だった。投資倍率の判断が5年後なので、5年後の世の中はどうなっているのかを予測しなければいけなかったのもハードだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は講義の時と座談会の時にしかかかわることはなかった。グループワークは基本的に班員だけで行う。グループワークが終わり、ワーク後の解説の際に「大事なことはこれを実行する行動力」とおっしゃっていたのが印象的。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
パブリックマインドが強い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
パブリックマインドが強い、和やか。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融シティグループマーケッツ
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融SMBC日興証券総合部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職
-
金融クレディ・スイス証券債券部門