職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
双日の総合職に興味を持ったきっかけ
グローバルにビジネスを作る経営人材になりたいと考えて、双日を志望していた。
双日の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会課題のような世界規模の大きな課題に対してグローバルにビジネスを展開することで解決する点に惹かれ、総合商社を志望していました。総合商社は7大商社すべて受けていました。その他の業界ではメガバンク...
選考の感想
同業他社と比較して双日の総合職の選考で重要視されたと感じること
同業他社と比較して、志望度の高さは重要だったと思う。ES提出後にOB訪問の回数を記入する点や、社長が採用関連でのイベントにて「第一志望の方のみ応募してほしい」と明言した点から、志望度がかなり重要...
他社と比べた際の双日の総合職の魅力
ハッソウジツのように、自らのアイデアで事業を作っていける点に魅力を感じた。
双日の総合職の選考で工夫したこと
志望度を求められていることはわかっていたため、OB訪問は他の志望者に負けないようにそれなりの人数を行った(5人ほど)
また、そのOB訪問での印象的だった話や、印象的だった社員の方についても準備...
双日の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
先輩からの情報を頼りに適切な準備を行えたと考えている。
双日の総合職を受ける後輩へのメッセージ
志望度が重要視されているので、OB訪問やイベントの参加など、できるだけ参加すると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職