職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
双日の総合職に興味を持ったきっかけ
総合商社業界に興味を持ち、その遺憾で一環で志望した。
双日の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
総合商社を一通り受けた。そのため、他の総合商社もすべて出願している。企業選びの軸としては、グローバルな活躍ができること、モノを売ることに終始せずに事業をつくっていけること、専門知識より行動力が求...
選考の感想
同業他社と比較して双日の総合職の選考で重要視されたと感じること
業界では最小規模ということもあり、他の総合商社との比較を重視するように感じた。入社後の業務やキャリアパスの展望についても重視はされていると思うが、それ以上に双日への忠誠心みたいなものがアピールポ...
他社と比べた際の双日の総合職の魅力
若い人が多いと感じる。選考プロセスでも序盤はかなり若い年次の人が出てきたように、若手に任せる文化は想像以上にあると感じた。
双日の総合職の選考で工夫したこと
とにかく忠誠心をアピールすることが重要であると感じた。競合他社や他の業界と比較したときに、以下に双日が魅力的な環境であるかを迷いなく語れることを大切にした。会社が出している資料から制度面の理解な...
双日の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
インターンなどの事前イベントに参加しておきたかった。明らかに人事部員の人のコミュニケーションが円滑になっているように感じた。
双日の総合職を受ける後輩へのメッセージ
細かなスキルなどよりも、会社の魅力をどれだけ迷うことなく語れるかが大切だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職