職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.1767 インターン / インターンシップの体験談
17年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬〜9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 経済産業省本館 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で5人 |
参加学生数 | 35人 |
参加学生の属性 | 東大・東工大・早稲田・慶応 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
マクロ政策課題(日本経済の発展のための変革)
政策シミュレーション(中国・インド・ASEANとの今後の対外政策)
ミクロ政策課題(国際医療のインバウンドとアウトバウンドの戦略・病院と工場の現地視察でのヒアリング)
上記の政策立案を6人1グループで行った。
ワークの具体的な手順
データの分析や現地のヒアリングを通して課題を発見し,課題解決のために経済産業省ができる政策を立案する。
インターンの感想・注意した点
5日間で3つの政策をプレゼンテーションするのは時間的・体力的にきつかった。
文系理系の学生が混じったグループでの幅の広い議論から自身の視野の狭さを感じとれた。また,各専攻で知識を補いながらグループワークができた。
参考にした書籍・WEBサイト
外資就活ドットコム
one career
懇親会の有無と選考への影響
最終日の夜に行われた。選考への影響はないと思われる。
インターン中の参加者や社員との関わり
秘書課(人事部)の方々が常時おり,また課題に関連した部署の職員の方々が日本の現状についての座学やグループワークのヘルプをもらい,また課題確認のためのヒアリングや交渉の相手となり政策立案をより具体化させてくれた。
プレゼンテーション終了後には実際の日本の政策と各チームの講評をもらえた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
官僚の方々はお堅い人間というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクであり,仕事に情熱をもって取り組んでいることが伝わってきた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。