職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系 ※職種ごとに分割
技術系 ※職種ごとに分割
No.192624 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術系 ※職種ごとに分割
技術系 ※職種ごとに分割
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 3人(人事は1人) |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 理系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明。
先輩社員2名による事業説明。数種類の技術職の中から2つの職種の方のお話を伺う。
個人ワーク(先輩社員への質問をまとめる)
参加学生からの質問を人事の方が拾って技術職の方へのインタビュー。
まとめ
ワークの具体的な手順
会社説明を30分ほどで人事の方が行う。内容はホームページを見ればわかること。
先輩社員のお話。自分の興味のある部署の方の話が聞けるかどうかは当日までわからない。
個人ワークとして、疑問に思ったことを前日送付されてきたワークシートにまとめておく。
質問をチャット欄に記入し、人事の方がそれを...
インターンの感想・注意した点
大手医療機器メーカとして、挑戦力や問題意識をもつことの重要性を感じた。求める人材や経営理念を重視しているようなので、それに沿ったエピソードが選考時は話せたほうがいいのかなと思った。
グローバル企業ということがあり、業務に英語を用いる場合があるという話があった。TOEICのスコアや英語力につい...
インターン中の参加者や社員との関わり
どちらも交流はない。
個人的にやり取りすることはなく、社員に質疑応答の際に投稿した質問を拾ってもらうくらいしかない。似たような質問ばかりでなく幅広い範囲の質問を拾ってもらえる。学生にとってわかりやすいように深堀りしながら話を進めてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
医療機器
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
グローバルシェアが高い
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。