職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.19319 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系
技術系
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
私が貴社を志望した理由は3つあります。1つ目は、私は医療機器の開発に携わり多くの人々の健康を支える仕事がしたいと考えていて貴社はヘルスケア事業に注力しているからです。特に◯◯の開発では大学の研究で培った◯◯に関する知識とスキルを直接活かせると考えました。研究ではプログラミングを用いて◯◯で撮像...
大学時代に最も力を入れたこと。その経験から学んだこと。
私は個別指導学習塾で講師のアルバイトを◯◯年間行いました。失敗もありましたが失敗した原因を自分で分析し解決策を考え実践してきました。例えば、高◯◯の担当生徒が模試で偏差値◯◯をとったときにはそれまでの授業方針を見直しました。そこで応用問題を取り扱っている時間が長いことに気づき、対策として基礎に...
自分のどういう特徴を活かして貢献できるか。理由を添えてアピール。
私は「謙虚に学び目的のために主体的に考え行動し続ける」ことができます。具体的なエピソードとして、私は修士一年の時に◯◯で◯◯に行きポスター発表を行いました。発表時にどんな質問が聞かれるかを想定した上で学術英語ではどう答えるのが適切か入念に調べ、分かりやすく説明するために参考資料の動画の作成を行...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考