職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系(総合、他)
事務系(総合、他)
No.258066 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務系(総合、他)
事務系(総合、他)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある業界・企業(100文字以内)
私が興味のある業界は,、ITやメーカーである。「人々の働きやすい環境を提供したい」という思いから、DX推進に注力している企業に興味を持っている。
あなたが持つ、研究・学業の専門性や能力は何ですか? ・現時点でのレベルや成果 ・目指している目標 ・そのためのこだわり(目標達成のため、自分なりに工夫していることや大事にしていること。) を盛り込んで教えてください。(400文字以内)
私は、挑戦を好み、周囲を巻き込んで目標に向かう力に長けている。◯◯にてキャプテンを務めた経験から、この力を培った。特に強みが発揮されたのは、大学の文化祭での有志イベントの際に、◯◯のリーダーを務めた経験だ。このイベントは◯◯に向けて学部の良さをPRする動画を制作するもので、例年◯◯年以上の準備...
あなたが「変えたい」または「創りたい」という意志を持って、自律的に行動した経験(学生生活(高校時代含む)で力をいれた学業、課外活動、インターン、アルバイト経験等の中での取り組み)は何ですか? ・そのきっかけ ・周囲との関わりや周囲への働きかけ を盛り込んで教えて下さい。(400文字以内)
◯◯の◯◯部での◯◯インターンシップである。第一線で活躍する人材になる準備をしたいと考え、参加を決めた。フォロワーを◯◯年で◯◯人増やす目標に対し、同書を読んだことすらない中、運営を行った。当初はフォロワーが伸びず、上司に「読者やフォロワーの気持ちに立っていない」と指摘され悔しい思いをした。納...
あなたがこれまで培ってきたことを活かして、「これからのリコーで」実現したいこと(創りたい未来、起こしたい変化やチャレンジなど)はどのようなことですか?(400文字以内)
私の「人々の働くをIT技術を利用して支えたい」という目標を実現させたい。私の長期インターンシップ先は、入社当初はIT化が進んでおらず、働きにくさを感じていた。しかし、徐々に勤怠システムなどがIT化されたり、リモートワークなどの働き方改革が実施されたことで、社員の方々が働きやすくなったことで会社...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考