職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系(総合、他)
事務系(総合、他)
No.273016 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務系(総合、他)
事務系(総合、他)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたが持つ、研究・学業の専門性や能力は何ですか?・現時点でのレベルや成果・目指している目標・そのためのこだわり(※)を盛り込んで教えてください。※目標達成のため、自分なりに工夫していることや大事にしていること。
私が研究室での活動で培った能力は他人の意見を取り入れ、改善していく力です。私は研究室で週二回、自分のテーマに沿ったアイデアの発表を行っています。まずは自分でアイデアを考え、そのアイデアを相手に伝えるために言語化をします。今までの自分の性格では自分の意見が一番説得力があり、正解だという考えを持っ...
あなたが「変えたい」または「創りたい」という意志を持って、自律的に行動した経験(※)は何ですか?・そのきっかけ・周囲との関わりや周囲への働きかけを盛り込んで教えて下さい。※学生生活(高校時代含む)で力をいれた学業、課外活動、インターン、アルバイト経験等の中での取り組み
◯◯でのアルバイトにおいて私の店舗では、年齢差によるコミュニケーション不足や、「◯◯カード」の交換が活発ではないという課題がありました。◯◯カードとは、◯◯で支給されている◯◯に送る◯◯のメッセージカードのことです。私はこの状況を変えたいと思い、時間帯責任者の立場から学生と主婦、社員との架け橋...
あなたがこれまで培ってきたことを活かして、「これからのリコーで」実現したいこと(創りたい未来、起こしたい変化やチャレンジなど)はどのようなことですか?
私が実現したいことは、社内ITの一員として、社内の課題とその先にある社会課題をITの力で解決することです。理由は二つあります。一つ目は、相手の立場を考慮した人や組織のサポートを行うことにやりがいを感じてきたからです。私は中学・高校時代の部活動を通じて後輩へ知識や技術を教えることで、成長のサポー...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考