職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系(ジョブマッチ)
技術系(ジョブマッチ)
No.171081 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系(ジョブマッチ)
技術系(ジョブマッチ)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京理科大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが大学での授業や研究活動を通じて高めてきた、自信を持って語れる”専門性”について教えてください。掲げていた【目標と成果】、取組みにおいて【こだわった(こだわっている)こと】の二点は必ず盛り込んで入力してください。
私は研究で新規プロセスを考案することに尽力しました。私の研究は、スクリーン印刷を用いた繊維基板型ウェアラブル塩化物◯◯センサの開発です。熱中症予防や病気診断を目的とし、印刷技術を応用して衣服のような布基板にセンサを形成することで着るだけでいつでも評価可能となります。しかし、直接布へ印刷すると表...
この職種を希望する理由、およびあなたがリコーに入って実現したいことを入力してください。 ホームページでリコーウェイの理念を参照の上、記載すること
私は印刷技術を用いたものづくりを通して人々に快適な暮らしを提供したいと考えています。自分の研究で印刷技術を用いたデバイスの作製にやりがいと誇りを感じていたことから、ものづくりで社会に貢献したいという気持ちが生まれました。そのため、インクジェットや3Dプリンタなどの高度な印刷技術を持つ貴社で商品...
あなたが大学生生活の中で、学業以外に力を入れた課外活動や取組み・インターン経験などで、何かを変えたいという意志を持ち、当事者として、周囲に働きかけた経験を教えてください。
私は5年間勤続している個別指導塾のアルバイトに尽力しました。特に注力した取り組みは、新人講師の研修制度の導入です。私の塾では、新人講師が指導や電話対応に関する悩みを誰に相談すればいいのかわらず、新人講師の定着率が低くなるという問題がありました。そこで私は新人講師が働きやすい環境を作りたいと想い...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。