![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.125882 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究/ゼミ内容(第二新卒の方は現職/前職の業務内容)(300字以内) 研究そのものに加え、ご自身の取り組みや目標、どこにあなたのオリジナリティがあるかについてもご記入ください。
私は、◯◯に関する研究をしています。◯◯という新たな視点を加えた点にオリジナリティがあります。通常の◯◯の場合、◯◯という欠点があります。そこで、◯◯を測定し、◯◯することで、◯◯に対応します。しかし、◯◯を妨げる要因が発生します。そこで、◯◯することでこの問題を解決しました。具体的には、◯◯...
学業や研究(第二新卒の方は仕事)で一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?(350文字以内)
自身の研究を国際学会で口頭発表することを一番頑張りました。私は英語があまり得意ではなく、発表経験もほとんどありませんでしたが、自分の研究を世界にアピールしたいと想い挑戦しました。発表に向けて、自宅や電車で単語やリスニングの勉強、発音練習に3か月間毎日取り組み英語力を向上させました。また、複雑な...
学業や研究(第二新卒の方は仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果を出すため、何を考え、どういう行動を起こしましたか?(350字以内)
私はキャンピングカーで◯◯横断を達成しました。約1か月の旅で◯◯から◯◯まで総移動距離◯◯kmの長い道のりを仲間5人とともに走り遂げました。横断途中、車のガソリンがあと少しになりガソリンスタンドに寄りました。しかしスタッフが不在で、車を動かせないという問題に直面しました。しかし私は、この状況下...
あなたの会社や仕事を選ぶ基準(就職活動の軸)は何ですか?また、シャープのどういった点がその基準に当てはまると思いますか。(250字以内)
私の就活の軸は、モノづくりを通して、「日常の当たり前」を自分の手で創り社会に貢献することです。その中でも、人々の日常の身近に存在し生活を豊かにするという点で家電に興味があります。「人に寄り添うIoT」を掲げている貴社独自の技術やノウハウを用いることで、家電が人間を理解し人間が家電に愛着を持つこ...
就きたい仕事のために (1)努力・経験したこと(受賞経験、学会発表経験/学術論文掲載など) (2)保有している資格(資格名、取得時期)があればご記入ください。(200字以内)
設計開発職はチームで取り組むことが多く、また企画や量産の担当者とたくさん連携があるため、コミュニケーション能力が必要だと考えています。そのため◯◯サークルの活動では、全員が楽しめる空間を目指し1人1人に向き合いながら活動に取り組むことで、コミュニケーション能力や相手の立場に立った行動をする習慣...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。