![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.117950 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
研究/ゼミ内容(第二新卒の方は現職/前職の業務内容)(300字以内)
◯◯を用いて◯◯材料の欠陥を検出する検査、「◯◯試験」について、表面、表層にある欠陥しか検出できない欠点を克服する研究を行い、例えば◯◯で、従来では表面から0.数mmにある欠陥しか検出できなかったのに対し、◯◯程度の深さの欠陥を検出可能にしました。海外で提案されたばかりの、従来の試験では本来用...
希望事業本部/関係会社、希望される職種を選択してください
第1希望 : 研究開発事業本部 第2希望 : ◯◯ソリューション事業本部第 3希望 : ◯◯ソリューション統轄部
第1希望ウェイト(%)50 第2希望ウェイト(%)40 第3希望ウェイト(%)10
第1希望 : 光・センサ・その他 ◯◯技術第 2希望 : ◯◯設計技術
第1希望ウェイト(...
学業や研究(第二新卒の方は仕事)で一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?(350文字以内)
私が一番頑張ったことは、提案されたばかりで先行研究がほとんどない試験法に着目し、さらにそれを改良することでおそらく世界で誰も行っていない試験法にして、粘り強く研究を行ったことです。「改良した試験法」は基本的特性すら満足にわからないため、仮説を立てると細かい点まで考慮して楽をせずに何度も解析を行...
学業や研究(第二新卒の方は仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果を出すため、何を考え、どういう行動を起こしましたか?(350字以内)
◯◯年間働いている◯◯屋で新人研修にかける時間を削減しました。人手不足によって実務を行いながらアルバイトの新人研修を行うことになり、時間がかかり、研修の質も落ちていました。そこで、社長に現状を伝え、新人向けのマニュアル作成を提案しました。社員が作る予定があったようでしたが、早急にマニュアルを作...
あなたの会社や仕事を選ぶ基準(就職活動の軸)は何ですか?また、シャープのどういった点がその基準に当てはまると思いますか。(250字以内)
私の就職活動の軸は人々の生活に貢献出来ること、挑戦が推奨される環境であることの2点です。私は、研究開発職として粘り強く、様々な分野の方々と協力することで人々の生活をより良いものにする技術開発に取り組みたいと考えています。そのため、新しい分野に積極的に挑戦できる環境であることは重要です。貴社は高...
就きたい仕事のために(1)努力・経験したこと(受賞経験、学会発表経験/学術論文掲載など)(2)保有している資格(資格名、取得時期)があればご記入ください。(200字以内)
日本の労働生産性の低さの改善のために製造の自由化が必要だと考え、私は製造の自動化に関わる仕事に就きたいと考えていました。そのため、研究テーマは製造に応用できる検査技術の中でも◯◯を使い、自動化に貢献できるような研究テーマを選びました。さらに、幅広い知識を得るために同僚の研究で用いられるセンシン...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。