職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 スタッフ職
スタッフ職
No.246506 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 スタッフ職
スタッフ職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業成績(学士・修士)
SABCDの段階で答えた。
研究内容
私は◯◯のアミノ酸を含む◯◯な薬剤として使えるものをスクリーニングして探索することをテーマとした研究を行っています。◯◯のもつ構造は従来のものと比較して生体内安定性を向上させることが期待されます。
コンピュータースキル
VBAのみ
これまでの経験で、自身で最も"挑戦した"と思えることは何ですか?
私はより多くの子供達に科学の面白さを伝えるため、サークルにて小学校を訪問して工作を教えるイベントの責任者に挑戦しました。その際、情報共有と安全管理の徹底を目標としました。まず、情報共有のために毎回イベント後に反省会を導入、意見をサークル全体に共有し、改善する事を繰り返しました。また、工作の内容...
あなたが今回選んだ職種(営業・スタッフ・SE)に応募した理由とその職種を通じて当社入社後に実現したいこと、期待することを教えてください。
私は将来、より多くの人の生活の質の向上に貢献したいと考えております。そのためには科学技術の発展、特に私たちの生活に必要不可欠であり今後もさらなる進化が期待されるコンピューターやネットワークにおける技術の発展が重要だと考えております。そこで、国内外を問わずICT業界のリーディングカンパニーであり...
自由コメント(特記事項など)
私の強みは困難があってもやり遂げる計画力です。学部4年生では研究と大学院受験の両立で非常に忙しい日々でした。しかし、持ち前の計画力を活かし、全てを視野に入れた上での計画を立て、毎日進捗を確認し、それを丹念に実行する、といった地道な努力を続けた事で全てを達成出来ました。
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書くことを意識した。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。