職種別の選考対策
年次:
18年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
No.10039 本選考 / 一次来訪の体験談
18年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
一次来訪
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月上旬
一次来訪
5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
かなりフランク。中堅~課長級と思われる
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、控室に通される。学生は7~8人程度。前半組と後半組に分けられているらしく、半分はすぐ面接室に呼ばれ、もう半分は待たされる形。終わり次第退出。
質問内容
今回は人柄に関する質問をします、企業に関することは聞きません、というようなアナウンスが控室時点でされる。
実際にされた質問としては
学生時代に力を入れた経験とその深掘り(具体的には?どんな課題があったか?どう解決したか?なぜその解決策を取ったか?どう感じたか?等)が主。
最後に少しだ...
雰囲気
面接官の方の性格もあったが、かなりフランクな雰囲気だった。
注意した点・感想
人柄を見る面接とのことだったので、良い学生であることを心掛けた。笑顔、端的な回答、大きな声ではっきりと回答、など。
また志望動機では具体的な製品名まで使って話すことで、なるべく熱意が伝わるように心掛けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系
-
メーカー日産自動車マーケティング&セールス/アフターセールス