職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.146370 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系
技術系
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年7月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学部時代に取り組んだ研究テーマと内容を教えてください。(300文字迄)
私は学部時代、◯◯自体に作業をさせるために必要な出力の数値解析を行いました。
◯◯はその構造上、外力などの影響により安定性が急速に失われるという特性があるため、接触を伴うことは想定されていません。そこで私は作業を限定し、◯◯に作用する外力を予測すれば、適切な制御を用いて◯◯での空中作業が可能...
会社、仕事に期待する・求める事を教えてください。(100文字迄)
愛社精神のある尊敬できる社員が多くいる環境です。私は、中高大の様々な経験で、尊敬できる仲間がいる愛着ある組織への貢献意欲が最も高かったと感じます。今後、約40年続けていく仕事にも同じ環境を求めます。
化学メーカーに対する印象を教えてください。(100文字迄)
「ものづくりのインフラ」であるという印象があります。製造業の始点を担う化学業界は材料を通じて、社会全体を支えていると考えています。
また、社員の方々が協調性のある真面目な人が多い印象もあります。
本インターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字迄)
「ものづくりのインフラ」である化学メーカーの中で、製造を支える設備エンジニアの業務内容を理解したいからです。
私は大学院で◯◯の研究を進める中で、プラント設備の保全の非効率性に課題があると学びました。貴社はプラント保全でIoTやビッグデータを活用し、予知保全など業務の効率化に挑戦しようとして...
各質問項目で注意した点
全体的に文字数が少ないので、要点を端的に伝えることを心がけた。
また動画選考があったため、そちらは自分の魅力が人事の方に少しでも伝わるように、動画の内容を工夫した。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。