![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 【N社員コース】事務系(営業管理)
【N社員コース】事務系(営業管理)
No.84442 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
あなたの人となりが分かるように自由に表現してください。小学生
幼少期の性格はおっちょこちょいで動いているものにはなんでだろうという気持ちが働いていたためすぐに興味をもっていました。好奇心を常に持ち続けていたため、何事にも手をだして怪我をすることが多かったです。幼稚園、小学校の帰り道には気になった植物があったら写真を撮ってもらい、図書館で図鑑を借りて家で調...
あなたの人となりが分かるように自由に表現してください。中学生
私は◯◯部に所属しており、◯◯◯◯を専門としていました。多くの部員の中から◯◯メンバーを選ぶ際、絶対に選ばれたいという思いを持ち続けていました。しかし、夏の大事な大会3か月前にけがをしてしまいました。◯◯メンバーには何としてでも選ばれたいと思い、走ることが出来なくても必死に毎日筋力トレーニング...
あなたの人となりが分かるように自由に表現してください。高校生
高校生の私は部活動には所属せずに、将来のための勉強や自分の趣味のための時間にしていました。そのため、塾に1年生から通っていてよく自習をしていたおかげでテストでは常に上位をとれるようになっていました。勉強に対してだけではなく私は運動の面でも負けず嫌いで順位が目に見える持久走や100m走は絶対に上...
あなたの人となりが分かるように自由に表現してください。大学生
サークル活動で幹部の経験をしました。もともと私は人と会話したり、考えをぶつけあったりすることが好きでした。経験として何事にもチャレンジしてみたいと思い、幹部をしました。私は◯◯◯◯サークルに所属しています。週2回の活動をほかの幹部7人と仕切っています。毎回◯◯人くらいが参加するのでコートの準備...
小学生時代のキャッチコピー
好奇心の塊の幼少期
中学生時代のキャッチコピー
粘り強さで勝ち取った成功
高校生時代のキャッチコピー
何事にも全力で取り組んだ日々
大学生時代のキャッチコピー
チャレンジ精神!三津から行動する姿勢を培った大学生活
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。