職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 営業職(メディカルカンパニー)の志望動機と選考の感想
営業職(メディカルカンパニー)
20年卒 営業職(メディカルカンパニー)の志望動機と選考の感想
営業職(メディカルカンパニー)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)に興味を持ったきっかけ
医者家系で育ったバックグラウンドから、医療にはもともと興味があった。
2年半の留学やスイスWHO本部での研修を通じて、プロとして医療に現場に立ち患者や医者に貢献しつつ、グローバルな視点も持って...
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
業界は絞らず、基準は全て自分の価値観と合うかどうか。
軸は「グローバル」「挑戦」「プロとして自分の価値を高められる」。
可能であれば医療に携わりたいと考えていたので、医療、総合商社の志望度が...
選考の感想
同業他社と比較してジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)の選考で重要視されたと感じること
同業他社は受けなかった。
外資ということで海外志向性やグローバル性は重要視されていたように思う。
また、営業職なので、コミュニケーション力や地道に何かに打ち込んでいるかどうかも重要視されてい...
他社と比べた際のジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)の魅力
影響力の高い製品ラインナップが豊富で、新製品割合が20%と非常に革新的。
医療という命に関わる現場でプロとして働けること。
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)の選考で工夫したこと
自分の医療への興味や勉強内容をしっかりと突き詰め、転換期にある医療業界の今後の展望について考え抜いた。
社員や面接官は優しい人ばかりで、必ず最後まで話を聞いてくれる。飾らず自分の素直なことを話...
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)の選考前にやっておけばよかったこと
特に無し。
なぜ医療か、なぜジョンソンか、は企業研究を通じてしっかり練っておくべき。
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの営業職(メディカルカンパニー)を受ける後輩へのメッセージ
医療業界における世界的な地位が確立されており、何よりも高頻度で出る革新的な新製品を持って患者の未来を変えるため営業できるのが非常にやりがい有りそう。
MRのような情報提供・運用に限らず、実際に...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系