職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 【オープンコース】基幹業務職(A型)の志望動機と選考の感想
【オープンコース】基幹業務職(A型)
20年卒 【オープンコース】基幹業務職(A型)の志望動機と選考の感想
【オープンコース】基幹業務職(A型)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)に興味を持ったきっかけ
ゼミで社会保障制度を学んでおり、少子高齢化時代において生命保険会社のような民間の力が重要になってくるのではないかということを実感したことがきっかけとなった。
第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
軸は二つあった。一つ目は、人々の生活を支えて豊かにすることができるということ。二つ目は、チームで成果を成し遂げられること。この軸に基づいて、不動産業界、鉄道業界、マーケットインフラである金融業界...
選考の感想
同業他社と比較して第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)の選考で重要視されたと感じること
選考に進む中で誠実さを評価されたので、面接を通して誠実さを伝えることが重要視されたと感じた。面接は全て一対一で行われ、面接官はこちらの話をしっかりと聞いてくださり、また、内容はしっかりと引き継が...
他社と比べた際の第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)の魅力
新しいことに積極的に取り組んでいることや、風通しの良い社風。
第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)の選考で工夫したこと
面接の前にcareer 3rdというものが行われ、そこで若手社員の方と一対一でお話しすることができる。ほぼこちらからの質問という形式なので、面接前に理解しておきたいことをしっかりと質問しておくと...
第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)の選考前にやっておけばよかったこと
面接で話した内容はしっかりと引き継がれているので、自分がどんなことを話したかを面接ごとにしっかり復習して次回の面接に臨むことが大事だと思った。
第一生命保険の【オープンコース】基幹業務職(A型)を受ける後輩へのメッセージ
面接の際、面接官はしっかりとこちらの話を聞いてくださるので、嘘をつかず、ありのままの自分を伝えることが評価につながると思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融オリックス総合職
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員