職種別の選考対策
年次:
25年卒 決済事業本部
決済事業本部
No.331242 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 決済事業本部
決済事業本部
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 4人+α |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | 東京一工早慶上、海外バックグラウンドの人も多少 |
交通費補助の有無 | 交通費宿泊費:実費分を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・決済事業本部の中の部署について、業務内容についての講義が複数回あり、それぞれについてケーススタディを用いながら予め決められたチームでディスカッションをする。
・業務内容で学んだことを活かし、3種のお題から希望するお題を選び、チームで結論を出し発表する。
ワークの具体的な手順
ディスカッションは印刷された紙に書かれた設問順に10〜15分ほどで話し合う。たまに社員の方のアドバイスを受ける。
プレゼンでは顧客の課題感と現状のギャップの理解、ソリューションを講義内容から選択する、ストーリーラインを作ってスライド作成(手書きも可)。
インターンの感想・注意した点
決済のビジネス面は専門性が非常に高く、大学生には分からない内容ばかりであるため、積極的にメモを取り質問も行うようにした。プレゼン準備は用意されている時間が本当に少ない(準備2時間で発表は15分)ので、最短経路を歩むため行動計画を作るべき。
懇親会の有無と選考への影響
プレゼン後にNetworkingという時間があり、軽食をとりながらお偉いさんも含めた社員の方との交流がある。選考には影響しない(インターンシップは評価の場ではないと言われていた)。
インターン中の参加者や社員との関わり
ディスカッションやプレゼンで同じ班のメンバーとは密接に関わる。そしてリクルーティングチーム社員の方もほとんど常に参加しているので、話す機会はとても多い。加えて、昼食時も各テーブルに社員が来てお話をしてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな部門、良い意味で投資銀行っぽくない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
本当に人がいい、もちろん優秀な方ばかり
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)