職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.295375 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | おフェイス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 全体で10人程度 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | ほとんど東京一工 |
交通費補助の有無 | 遠方のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
◯◯社への買収提案
1、2日目で仕上げる必要があるので時間的に結構きつい。グループワーク
◯◯社の株は妥当か(その会社の株を買うべきか)
個人ワークで行う。PIBを渡されてオフィス内のみで作業するように言われる。
ワークの具体的な手順
グループワーク→個人ワークの順でおこなれる。
途中で筆記テストを受けさせられる。
インターンの感想・注意した点
分からないことがあれば何でも聞いた。質問しないとなかなか良いアウトプットを出すのは難しいと思いました。また時間の制約が凄まじいので、しっかりそれを考慮しながら、ワークに取り組むと良いと思います。頑張ってください。
懇親会の有無と選考への影響
最終日に社員と話せる機会がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中には質問できる環境があります。また食事や懇親会等でも社員さんと話す機会はあるので、色々聞けると思います特に若手から中堅社員の方と話せる機会が多いです。また社員さんとの関わりの中でJPの雰囲気を掴めると思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
静かな人が多め。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
話してみると皆さん優しく、中にはパッション系の人もいました。総じて良い印象を受けました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門