基本情報
スケジュール
概要
学生時代のビジネス経験は、社会に出てから、周囲との間に大きな実力の「差」を生み出します。
弊社代表の冨田も学生時代に起業し、その後大手証券会社で営業マンとして様々な記録を塗り替え、株式会社ZUUの設立に至りました。
- 金融分野の長期インターンに参加してみたい
- 1人の経営者として事業を動かしてみたい
- 優秀な社員の中で、自分の力を試してみたい
- 将来、世界のどこでも活躍できるキャリアを歩みたい
株式会社ZUUは、そんな熱い想いを持った学生を求めています。
金融分野では裁量権の大きい長期インターンシップ募集は稀ですが、ZUUでは「金融 ✕ IT」分野での実践機会を通じて、将来世界で活躍出来る人材になるための成長機会を提供しています。
参加するメリット
当社は昨年、デロイトトーマツ社発表企業成長率ランキングにて国内第1位、アジア第8位を獲得しました。
- 外資コンサル/金融やITメガベンチャー等出身者からプロフェッショナルとしてのスタンス/スキルを学ぶことができる
- 先輩社員からのフィードバックにより、当社のカルチャー「鬼速PDCA」に基づいた計画、実行、検証、改善の流れを体得することができる
- 当社のインターンシップをやり抜くことで、自己実現への足がかりを作ることができる
<過去インターンシップ参加者の内定先>
マッキンゼー・アンド・カンパニー、ゴールドマン・サックス、Google、シティ証券グループ、メリルリンチ、GCAサヴィアン、KPMG、ZUU、野村證券グローバル採用、メガバンク、キーエンス、東京海上など
配属先
面談・面接を経て、ご自身の志向/適性などを踏まえて、配属先を確定いたします。
配属可能性のあるコースは下記のとおりです。
1.事業経営者養成コース
■ コース内容
・各種業界や企業の動向/財務状況などの分析
・分析結果をもとにしたレポートの作成
・新規事業の選定サポート
2.マーケティング戦略コース
■ コース内容
・自社サービスのグロース戦略の立案
・ペルソナ設計、競合分析、カスタマージャーニーの作成
・ユーザーデータ解析、施策立案
・プロジェクトマネジメント
3.Webディレクターコース
■ コース内容
・コンテンツ企画のサポート業務
・コンテンツ編集/レビュー業務
・「ユーザフォーカス」視点のメディアプラットフォーム改善業務
応募条件
- 大学生/大学院生の方
- 3ヶ月以上継続して週3日以上、1日当たり5時間の勤務が可能な方
- 基本的なPC/オフィスソフトの利用が可能な方
- 当社のミッション、ビジョンに共感頂き、顧客価値提供/組織成長に主体的に関われる方
- スピード感のある環境に対して、自主的に学び、キャッチアップし、やり抜ける方
<その他、下記のような志向(いずれか)をお持ちの方が成長できます>
- 将来、起業したい方
- 新規事業開発に関心がある方
- 経営や戦略コンサルタントを目指したい方
- 経営にまつわる数値分析、それに伴うPDCAなどを学びたい方
- ロジカルシンキングに自信があり、さらに磨きをかけたい方
- Webメディアを含む「Webディレクター」を志す方
- Webメディアはもちろん、マスコミ、出版等、各種コンテンツ業界を志す方
メンターのご紹介
【ZUUビジネス開発部 部長 財部 優一(認定鬼速PDCAエバンジェリスト) 】
慶應義塾大学出身。学生時代、新卒採用支援事業を立ち上げる一方で、外資系、日系大手、ベンチャー企業の採用支援を経験。2014年4月に最初の新卒としてZUUに入社し、自社メディアの収益化及びクライアント案件にてWebマーケティング支援を担当。現在は新規事業であるキャリア事業を牽引している。
【ZUUビジネス開発部 マネージャー 影山 哲也】
早稲田大学出身。大学卒業後は野村證券に入社。リテール営業に取り組む中で、CEO表彰という全社表彰を受けるなどトップクラスの営業実績を残し、優秀社員として選抜され1年海外修練としてベトナムに駐在。帰国後、中小企業の財務コンサル業務を経て、ZUUに参画。キャリア事業部の立ち上げから現在まで、キャリアコンサルタントとして活躍しており、収益化の立役者の一人。
勤務時間
10時〜22時の間で5時間
募集人数
各コース数名
報酬
時給1000円
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | IT・通信 |
会社名 | 株式会社ZUU (英文社名:ZUU Co.,Ltd.) |
企業URL | https://zuu.co.jp/ |
設立日 | 2013年4月2日 |
所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F |
代表者 | 代表取締役 冨田和成 |
従業員数 | 126人 (2022年3月現在) |
事業内容 | 金融プラットフォーム事業、経営コンサルティング事業 、Saas事業、金融事業 |