基本情報
スケジュール
★1day★ヘルスケア・イノベーションの創出体験ワークショップ @仙台
〆申込期限10/31 12:00
Philips Co-Creation Centre (フィリップス コ・クリエイションセンター)
概要
フィリップスは「2030年までに30億の人々の生活を向上させる」をビジョンに掲げ、健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアにいたるヘルスケアプロセスのすべてにイニシアティブを持ち「もっと健やかな未来へ」をコンセプトとして、すべての人の健康に貢献していきます。
弊社では、2019年5月28日に日本初のイノベーション施設となる「Philips Co-Creation Center」を宮城県仙台市に設立いたしました。
高齢化が世界に例をみない速度で進む日本は社会課題先進国といわれています。日本からグローバルへ顧客・社会課題起点のイノベーションを創出するために、「Philips Co-Creation Center」は、産学官の横断的なコラボレーションのハブとして機能させることによって、社内外の多様なパートナーとの「Co-Creation」(共創)を通じてイノベーションの創出を目指していきます。
今回はその「Philips Co-Creation Center」にて初のワークショップを開催します。
デザイン思考やビジネスモデルキャンパスの手法を実際に学びながら、ヘルスケア・イノベーションとは何かを体験できるプログラムを予定しています。さらに、フィリップスでの働き方もイメージして頂けるよう、社員との交流会も開催します。
日程
① 2019年11月19日(火) 10:00-16:00 (予定)終了後、懇親会実施
② 2019年12月5日(木) 10:00-16:00 (予定)終了後、懇親会実施
※いずれか1日に参加
※遠方で移動に新幹線または飛行機を利用する必要がある方は、利用分の交通費(往復)を弊社にて負担いたします。
会場
Philips Co-Creation Centre (フィリップス コ・クリエイションセンター)
宮城県仙台市青葉区国分町 3-6-1 仙台パークビル3階
定員
各回20名程度
対象者
ヘルスケア・イノベーションに関心のある学生(大学、大学院)
データサイエンティスト、クリニカルスペシャリスト、テクニカルコンサルタントの職種に興味がある方を対象としています。文系・理系問わず。
プログラム
◆ヘルスケア・マーケットの理解
◆デザイン思考の概要
◆ビジネスモデルキャンパス(体験型ワークショップ/フィードバック)
~午前中のセミナーを参考に、ビジネスモデルキャンパス手法を用いて、ヘルスケアの課題をソリューションで解決するコ・クリエイションセンターの業務を体験できるワークショップです~
応募方法
Step 1: マイページの取得 - プレエントリー後、マイページを発行します。(発行には1~2営業日を要します。)
Step 2: マイページに応募のご案内をお送りします。以下の期日までにご応募ください。
✔第一回開催の締め切り:2019年10月31日(木)12:00迄
✔第二回開催の締め切り:2019年11月20日(水)12:00迄
Step 3: マイページに参加確定のメッセージをお送りします。※応募者多数の場合は抽選制とさせていただきます。
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | メーカー |
会社名 | 株式会社フィリップス・ジャパン |
企業URL | https://www.philips.co.jp/ |
採用HP | https://www.careers.philips.com/student/jp/ja |
設立 | 1953年(日本におけるフィリップス設立年) |
代表者 | 堤 浩幸 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-13-37 フィリップスビル |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 約2,300名(2019年4月1日現在) |
事業内容 | 医療機器、家庭用電気機器の輸入・販売及びサービス |