職種別の選考対策
年次:
24年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
24年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日本総合研究所のITソリューションに興味を持ったきっかけ
SIer業界の中でも金融業界に特化した企業でSMBCグループの内販率100%という点で安定性に魅力を感じた。
日本総合研究所のITソリューションの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業の安定性とネームバリューを基準に企業を選んでいた。安定性は事業内容と営業利益率の高さと伸び率を参考にしていた。他には日本IBM、大和総研、NTTデータ、三菱総研、野村総研、SCSKなどのSI...
選考の感想
同業他社と比較して日本総合研究所のITソリューションの選考で重要視されたと感じること
挑戦意欲があるかどうかは重要視されたと感じる。ESの設問や面接での質問もこれまでに行ってきた挑戦であったり、今後挑戦したいことに関するものが多かった。また、他者と比較してなぜ日本総研なのかについ...
他社と比べた際の日本総合研究所のITソリューションの魅力
SMBCのIT部門ということで内販100%というところは安定性抜群だと思う。
日本総合研究所のITソリューションの選考で工夫したこと
業界理解、他社との比較を行った。そのうえで
・なぜIT業界なのか
・なぜSIer業界なのか
・なぜ金融系なのか
・なぜ日本総研なのか
をそれぞれ根拠立てて説明できるように事前に準備して...
日本総合研究所のITソリューションの選考前にやっておけばよかったこと
業界理解のために競合他社のOB訪問もしておけばよかったと思う。
日本総合研究所のITソリューションを受ける後輩へのメッセージ
金融系SIerということで、高い技術力と安定性を誇る企業です。選考は簡単ではないですが、ロジカルに志望動機を説明できれば大丈夫だと思うので頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職