職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
18年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京工業大学大学院 | 理系
志望動機
日本総合研究所のITソリューションに興味を持ったきっかけ
インターンシップ。
インターンに行ったきっかけは単純に名前から大きなことができそうと思ったから。
日本総合研究所のITソリューションの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会的影響力。金融のシステムという非常にお大きなものを作るのに憧れた。また社員の方が魅力的だった。
コンサル部隊も持っているのも面白そうだと思った。
他には野村総合研究所など、SIerを中心...
選考の感想
同業他社と比較して日本総合研究所のITソリューションの選考で重要視されたと感じること
かなり人間性を見ているなと感じた。
インターンシップでは、同じようなタイプの人間と同じグループにすることでどのような役割を果たすか、などを見ていた。また発表の上手さや資料作成の能力なども評価に...
他社と比べた際の日本総合研究所のITソリューションの魅力
人事の方がかなり親身になって就活支援をしてくれる。
待遇もまあまあ。システムの都合によるので休日出勤はたまにある。若いうちからPMがやれる。
日本総合研究所のITソリューションの選考で工夫したこと
他の企業をかなり見て、外から日本総研を見ることを意識した。また多数のベンダーを統率するのでリーダーシップやコミュニケーション力をアピールしたところ面接でもそこが褒められたので、押し出していくと良...
日本総合研究所のITソリューションの選考前にやっておけばよかったこと
ここが第一志望の人は、他の企業、特にIT系をしっかり見て日本総研とSIerの違いを理解した方がいいと思う。
日本総合研究所のITソリューションを受ける後輩へのメッセージ
待遇もよく、やっていることもかなり大きなことで非常に良い会社だと思います。ただ銀行からの転籍が多く、子会社という枠から抜け出せていないような印象もあります。
しっかり調べてから受けると良いと思...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職