職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
17年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
17年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日本総合研究所のITソリューションに興味を持ったきっかけ
インターンでの雰囲気が良かったため
インターンについては先輩のおすすめで知った
日本総合研究所のITソリューションの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・在籍している社員さんの雰囲気や会社の風潮などが自分と合っているかどうか
・IT系、とくにシステムインテグレーター
他社に受けていた会社としては、◯◯総研と呼ばれるところや大手SIerと呼ば...
選考の感想
同業他社と比較して日本総合研究所のITソリューションの選考で重要視されたと感じること
三井住友フィナンシャルグループの一員という立ち位置、グループ内の仕事のみを行うことでグループとして発展していくというビジョン、など日本総研という会社のポジションや仕事内容についてはっきりとわかっ...
他社と比べた際の日本総合研究所のITソリューションの魅力
人が穏やかなところが魅力に感じた。
インターンや相談会、本選考面接などで多くの社員さんと関わることができたが、頭がよく穏やかな人が多かった。
特に面接で穏やかなのは緊張が和らぐし非常に助かった。
日本総合研究所のITソリューションの選考で工夫したこと
仕事の性質上、規模の大きい案件が多く、グループで仕事ができる人か否かというのが日本総研の学生選びの一つの軸であると思う。
理系だからといって「頑張ったこと=研究」に留まっていたら良くないと思っ...
日本総合研究所のITソリューションの選考前にやっておけばよかったこと
特にない
日本総合研究所のITソリューションを受ける後輩へのメッセージ
銀行などの大きなシステムに関する案件が多く、入ってからやりがいのある仕事ができると思います。
金融×ITというのは就活が始まる前はなじみが薄いかもしれませんが、実は非常に密接に関連しているしチ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職