職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機と選考の感想
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
17年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機と選考の感想
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
17年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースに興味を持ったきっかけ
インターンに参加して。
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
基準は
・仕事内容
・勤務地(大和総研はほぼ東京勤務です。)
・給与・福利厚生
・労働環境
・社員の方の人柄
・専門性が身につくか
などです。
そのほかに受けていた業界としては、...
選考の感想
同業他社と比較して大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考で重要視されたと感じること
第一志望であるかということ。
逆に志望時点でのITスキルや専門性は求められていないように感じました。
会社も採用する側として、学生の入社後の役割をある程度想定している(営業向き、開発向きなど...
他社と比べた際の大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの魅力
・社員の方の人柄。温厚でやさしく、学生の話を親身に聞いてくださる方が多い。
・福利厚生の充実
・給与と労働環境
・勤務地
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースの選考で工夫したこと
社員の方とお話しする機会を大切にしました。
社員の方がいった言葉で面接で使えると思ったものは積極的に取り入れました。そうすることでリアリティのある話が面接でできると思います。
ITのイメージ...
大和総研の総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コースを受ける後輩へのメッセージ
どこの企業でもインターンに参加することが内定への近道です。
インターンに参加していない人はビハインドを取り戻すべく、社員の方に積極的に話を聞く機会を有効活用して企業研究に努めましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職