職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
No.53706 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
総合職リサーチ(エコノミスト・研究員等)コース
20年卒
エントリーシート
>
本選考
東京大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、そこから得たことについて教えて下さい。(400字以下)
私が学生時代に力を入れて取り組んだことは、塾のアルバイトだ。中でも自分の約20名の担当生徒の講座プランを作成する業務において、雛形化していたプランのオーダーメイド化を成功させた。雛形のプランでは、各生徒の得意不得意が反映されず生徒の志望校合格を達成するには非効率的と考えたからだ。この改善での困...
「大和総研グループ」への志望動機を教えて下さい。(400字以下)
大学で金融学を専攻したため、さらに金融の知識を身に着けたいと考え金融業界を志望しており、さらに全世界でデジタライゼーションが進んでいるためITに将来性を感じ、双方の要素を持つ御社を志望する。また、ITを用いて日本、さらに世界中の産業が効率的かつ安定的に成長する土台を築く一端を担いたいと考えるた...
入社後どのような業務を通してキャリアアップしたいか教えて下さい。(200字以下)
入社当初は大和証券グループのシステムに関わってシステム・エンジニアとして知識を蓄えたい。基礎を学んだ後はプロジェクトマネジメントを通してプロジェクトを管理し、一歩上の俯瞰的視座を得たい。次に金融以外の業界でのITのあり方を学ぶために外販機能に異動し、多様な業界と関わりたい。そこで営業を通じて多...
各質問項目で注意した点
論理的に答えること。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職