職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.237559 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月25日
最終面接
2022年4月25日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職が高そうな社員2人、社長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→筆記試験→面接
質問内容
・自己紹介(詳しめ)
「エピソードがあれば、それも盛り込んで話してくれ」という指示があった。
・会話ベースでの掘り下げ
社長「英語話せるの?話してみて?」のような若干の無茶振りはあった。
・選考状況の質問
雰囲気
社長がいらっしゃるので、少々緊張感はある。
注意した点・感想
ビジネスマナー(元気に挨拶をする、座った姿勢、目を見て話すなど、社会人として基本的な部分)は意識した。上手く答えられなくても、初々しさのようなものをアピールできれば問題ないと思う。
実際に私も英語では全く対応できなかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。