職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.224647 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月中旬
二次面接
2022年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
・人事1人
・研究職1人
会場到着から選考終了までの流れ
Teamsでの面接。5分前に入室し待機。
質問内容
最初に人事から、自己PRとそれについての質疑応答で10分程度、研究内容と質疑応答10分程度、志望動機等に10分程度費やすと説明された。
自己PRでの深掘り:・リーダー気質か、サポーター気質か
・周りとの意見の食い違いが起こった時、どのように対処するか
研究内容に関する深掘り:・研究分野全...
雰囲気
圧迫ではないが、それなりに厳格な雰囲気。こちらがにこやかに話せば、面接官も合わせてくれる。
注意した点・感想
1つの質問に対して長々と喋りすぎないように気をつけた。
研究内容については、専門外とはいえかなり的確な指摘をされたので驚いた。趣味の話なども頷きながら聞いてくれたので、比較的落ち着いて話すことができた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。