職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 グローバル・マーケッツ部門※現在募集なし
グローバル・マーケッツ部門※現在募集なし
No.15021 インターン / グループ面接の体験談
19年卒 グローバル・マーケッツ部門※現在募集なし
グローバル・マーケッツ部門※現在募集なし
19年卒
グループ面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2017年11月中旬
グループ面接
2017年11月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
セールス職、トレーダー職など職種は様々。比較的若手
会場到着から選考終了までの流れ
そのタームの学生40人程度が一つの会場に固められたのち、5人ごとのグループに分けられる。その5人ごとに各面接会場に案内され30分の面接、終わったら解散
質問内容
・自己紹介をしてください(英語日本語任意)
・自分の強みはなんですか
・非言語の問題の出題(SPIの簡単な問題程度の難易度、紙やペンはない)
また、他の部屋ではケース的問題などが出題されていた。
僕の部屋は理系の学生が多かったので非言語問題の出題だったのではと考えている。
・逆質問
雰囲気
出だしは社員の方3人が英語で自己紹介をし、非常に緊迫感があった。
逆質問に入る頃には若干和やかな雰囲気になっていた。
注意した点・感想
前半の無難な質問は簡潔に話すこと、論理的に話すこと、堂々と自信を持って話すことの3つを意識した。非言語問題は大して難しくないのでとにかく落ち着いて考えた。また他の人が話しているときは極力その話に耳を傾けるようにしていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融J.P.モルガン投資銀行部門