職種別の選考対策
年次:
21年卒 財務専門官
財務専門官
No.131650 本選考 / 職場訪問の体験談
21年卒 財務専門官
財務専門官
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
職場訪問
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年9月上旬
職場訪問
2020年9月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
回数ごとにだんだんと役職が上がっていった。
会場到着から選考終了までの流れ
人や受ける地域によって回数や日数は違うが、東京は2日間呼ばれ内定という流れが多いと思う。面談のような形だが選考がされていると思う。
質問内容
どのようなきっかけで財務専門官に興味を持ったのか。どのような業務に関わりたいか。それはなぜそう思うのか。他の就職活動の状況を教えて。財務局の志望度はどれくらいか。学生時代に頑張ったことについて教えてください。
雰囲気
面接というより面談、対話という雰囲気で、穏やかな雰囲気。
注意した点・感想
1対1の時には特に職員の方と距離も近く、選考されているということを忘れそうになるが、気を抜かないようにした。財務局のパンフレットやニュースを読み込み、熱意を伝えるように心がけた。清潔感のある髪型、服装をすること。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職