職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.345049 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月初め |
---|---|
実施場所 | 三菱商事エネルギー本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 8人程度 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | これといった特定の属性は無し。 |
交通費補助の有無 | 遠方の場合は支給あり。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
陸上輸送、海上輸送に関するグループワークを行ったが、業務自体はただのスケジュール調整であり、ややマイナスな印象を受けた。座談会は4人の社員の方が各班を回る形だったがそれぞれの方が仕事にやりがいを持っている様子で好印象だった。
ワークの具体的な手順
企業説明→業務に関するクイズ→陸上輸送についてのグループワーク→海上輸送についてのグループワーク→新規事業立案グループワーク→発表→講評→座談会
インターンの感想・注意した点
全体的にとても和やかな雰囲気で行われ、働きやすい環境であることがよくわかった。新規事業立案グループワークでは4人班に1人社員の方がつき質問をしてよいと言われていたが、常に何かメモをしていたのでアピールするチャンスではあったかもしれない。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加後に個別面談の招待あり。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン自体の雰囲気が良いこともあってどこの班も参加者同士でかなり打ち解けている感じがあった。社員の方も高圧的な方や怖そうな方はおらず質問しやすかった。業務や会社に対して曖昧な点は積極的に質問しに行ける雰囲気だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
石油を扱っている会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
石油を軸に様々な事業を行っている会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】