20年卒 専門系※総合職へ統合
専門系※総合職へ統合
No.70703 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪の梅田オフィス |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | けっこうバラバラ。人材業界を考えている人。自己分析をしに来た人。とりあえずインターンに参加した人など。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
学生が採用担当者となり進める。
応募者A~Eの5人がいて、筆記試験と適性検査の結果。それと、採用活動をしている会社の想定がされている。
会社にどのような人物が必要か検討する。次に、応募者の中から最も適切であろう2人を理由とともに社員さんに対して発表する。
FBを受けてワーク終了。
その...
ワークの具体的な手順
学生同士で自己紹介
会社情報、応募者の試験結果の見方説明。
10分の個人ワーク。
30-45分のグループワーク。
3分で発表
グループワークのFB
自己分析のFB
インターンの感想・注意した点
就職活動で受ける筆記試験と適性検査の意義を知ることができてよかった。また、筆記試験より適性検査が重視されているらしく、筆記試験に費やす時間を削減する方針に変えることができた。就活を効率よく行えたと思う。
インターン中の雰囲気もよく、シンプルに楽しめたのでよかった。できるならまた参加したい。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生はグループワークで。社員さんと話す機会は、インターン後や休憩中くらい。
インターン後に社員さんに話を聞いてもらったが、30分もお時間をもらいました。採用を仕事にしているので、直接学生と話す機会ががあるのは会社にとってもメリットではないかと思いました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前に、合説にて社員の方とお話する機会がありました。特に論理的なところは感じられず、ほのぼのとしたイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
上司、部下関係なく仲のいいイメージ。しかし、仕事は一人で頑張っているので、結果を出さないといけない厳しい世界だと感じた。人材業界の中では、冷静さがあり頭も切れる集団。少数精鋭だった。論理力も十分にみんなが持っていると感じました。学部学科の出身は心理学専攻の文系が多いですが、理系っぽいと感じる人...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職