24年卒 事務系
事務系
No.265272 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 8月2日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技(100字)
趣味はサッカーをすることだ。ポジションはゴールキーパーで、コート全体を見れることから、仲間のポジション指示のみならず、チームを鼓舞するコーチングをすることで、チームの士気をあげ勝利に貢献した。
ゼミの研究テーマ(200字)
私は◯◯法ゼミで研究をしている。◯◯は生活で身近なため、それを深く研究することで自分将来の視野を広げたいと思い、3年次開講時に入った。
春学期のゼミ研究では班を作り、【◯◯◯◯◯◯】という分野について研究すると決めた。8月のゼミ発表に向けて日程の管理を徹底し、1週間ごとに進捗を確認することで...
自分らしいエピソードを5つ(各100字)
私は読書が好きだ。大学入学から今日に至るまで30冊ほど本を読んできた。その中でも「◯◯◯◯◯」という本が印象に残り、この本から、◯◯の勉強や◯◯のきっかけをいただいた。
私はサッカーが好きだ。小学5年生からキーパーをしており、シュートストップとチームを鼓舞するコーチングで、負けている時で...
これまでに経験した失敗で最も印象的だったことと、その失敗にどのように対処したか(300字)
大学受験において現役ではどの大学にも合格することができなかったことだ。
原因として、勉強時間は確保できたものの、むやみやたらに勉強してたため、内容が身に入ってなかったのがあげられる。
そこで浪人では最初に1年の計画を立てた上で、演習や模試で自分が間違えた問題を専用のノートにメモし、次から間...
自己PR(200字)
私の長所は結果を出すまで努力することだ。
この能力が発揮できたこととして学業がある。
入学当初は、◯◯科目の授業内容に苦しみ、成績がCだった。
これを解決するために、毎日2時間レジュメを参照しつつ教科書を読みこみ、図を書いて◯◯関係を紙上でまとめて、それでもわからない箇所は先生に何回も質...
各質問項目で注意した点
設問が多く、作成するのに時間がかかったため、余裕を持ってESを提出すること。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職