職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.172245 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容について簡単にご説明ください。(200以内)
私はマ◯◯を用いた反応の効率化について研究を行っています。◯◯はフロー型の反応装置であり、フラスコを用いた場合より混合効率が良くなるため反応時間の短縮が期待できます。そこで私はこのマイクロリアクターと固体のPd/C触媒を組み合わせ、カルボニル化合物と第二級アミンによる還元的アミノ化に続く水素添...
あなたが学生時代に最も力を入れたこと、またそこから得られたものは何ですか?(300以内)
私は薬局のアルバイトでリーダーとしての責任感から「新規アプリ会員取得数が低い」という問題点を解決する事に尽力しました。この要因は、アプリ会員をお勧めする際、レジの最中でしか行っていないことであると考えました。そこで➀お客様へのお声掛けマニュアルを作成すること➁30分に一度、店内放送を行い促進す...
自己PR(300以内)
私は自ら考え積極的に行動する事に関して自信があります。研究室に配属された当初は自身の使用する機械の不調により、先輩による機械を用いた実践的な指導を受けることが出来ませんでした。その結果、先輩の卒業後に機械の使い方や実験の進め方が分かりませんでした。そこでまず、説明書を読み手を動かす事で機械の使...
インターンシップの参加動機およびインターンシップに期待することは何ですか?(200以内)
私自身の夢が「化学の力でお客様の笑顔を創出する事」です。そこで、化学メーカーの中でも、人々の生活に必要不可欠である身近な製品の根幹となる素材を扱う、総合化学メーカーである点に非常に興味を持ちました。そこで本インターンシップに参加することで、開発業務を体験し、貴社で働くイメージを掴みたいと考えて...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職