職種別の選考対策
年次:

20年卒 アソシエイトコンサルタント
アソシエイトコンサルタント
No.40402 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 アソシエイトコンサルタント
アソシエイトコンサルタント
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京のオフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人の社員(SV)がつく |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 東大が13人、早慶1人ずつ |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
シネマコンプレックスの利益拡大が課題であった。シネマコンプレックスに関する基本的なデータや業界に関する定性的な情報はExcelやpdfとして与えられるため事前情報は必要ではない。ベインの考え方も教えてもらえる。
ワークの具体的な手順
最初の二日間の午前中は基本的なレクチャーがある。その後は各班でグループワーク。
インターンの感想・注意した点
和気藹々とやることがいかに重要か実感した。和気藹々とやっていたグループからは5人中3人が通過していたが、喧嘩していたグループは5人中1人しか通過することができなかった。班の雰囲気は重要であるからそう振る舞う必要がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
かなりある。班につく社員の方とは毎日フィードバックを受ける時間もあるし、食事やおやつのタイミングで会社の側もなるべく社員の方と話をする時間を設けてくれていた。基本的にそこでインターンの感想を聞かれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
激務であまり人間味がないと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
若手の社員の方はとても明るく嫌味な感じもなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクボストン コンサルティング グループ経営コンサルタント(アソシエイト/コンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクマッキンゼー・アンド・カンパニービジネスアナリスト