24年卒 ナショナル職
ナショナル職
No.275503 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私は問題点を見つけ、考えた解決策を積極的に行えることが強みです。その強みは学習塾でアルバイトをする中で、ある取り組みがうまく作用していないことに注目して改善することに発揮できました。塾では生徒がテストで高得点を取ると得られるポイントを集めると、ランクが記載されたカードをもらえるという取り組みが...
学生時代の取り組み
学習塾のアルバイトで、より快適で勉強を頑張れる環境づくりに尽力しました。私は唯一の学生受付兼事務スタッフとして働いています。受付事務スタッフとしての主な業務はパソコンでの入力作業やご契約手続き、来校者に営業を行うことです。私はそれに加えて生徒に声をかけて最近の調子を話したり、勉強や学校での悩み...
当社のインターンシップを志望される理由を教えて下さい。(必須、800文字まで)
実践的な分析ワークや社員の方との交流を通じて、貴社がお客様の求める商品を提供できる秘訣を学びたいため志望しています。私は普段大学で社会学を学んでおり、社会にあふれる問題に目を向けて知識を深めたり、問題解決のためにはどのようなことが必要で、それを実践するためには何をしなければならないかということ...
企業サイトや採用サイトをご確認頂き、感じたことを教えて下さい。(必須、400字まで)
「先輩社員座談会」というページの「チュチュアンナが目指すのは、店づくりやそこに並ぶ商品を通じてワクワクを提供すること。」という言葉に特に共感し、私も貴社の一員として同じ目標達成のために尽力したいと思いました。「お店づくりについて」というページで、VMDも重視してこられたということでしたが、消費...
これから仕事をしていくにあたり、成し遂げたい事を教えて下さい。(必須、400文字)
私はお客様に貴社の商品を身に着けてもらうことで、ただの日常をわくわくするものにしたいです。靴下やインナーウェア、ルームウェアはあまり人に見てもらう機会はないですが、私は貴社の商品を選び、着用することで気分をあげ、わくわくした気持ちで一日を過ごすことができます。そのような自身の経験をより多くのお...
このインターンシップで学びたい事を教えて下さい。(任意、200文字)
私はあまり実践的に学ぶことができなかったマーケティングをプロのもとで学びたいです。貴社がどのようにしてお客様のニーズにこたえるのか、貴社の素晴らしい世界観をどのように差別化しているのかなど、より実践的な内容に興味があります。また、プロの方々に直接お話を伺える貴重な機会なので、社員の方々が貴社独...
各質問項目で注意した点
1文を長くしない、1文1内容にするなど、伝わりやすい文章・構成を意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職