20年卒 クリエイティブ系※現在募集なし
クリエイティブ系※現在募集なし
No.55676 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機をお書きください。(200字以内)
NHKグループの一員として、放送と連動した出版で、人びとがより深い学習・知的探求をできるよう支え、放送にとらわれないで哲学や、政治、教養などさまざまなテーマから、人びとの生活を豊かにするサポートをしている点に惹かれ、入社を志望しています。公共放送を支え、補う出版社として、人びとの公共放送への信...
入社後に取り組んでみたい仕事について具体的にお書きください。(200字以内)
語学テキスト制作、そのデジタル展開に取り組んでみたいです。放送のインターネット同時配信が可能になれば、語学番組の視聴方法も変わると思います。そのとき、今のままのテキストでは十分ではないでしょう。オンライン化や放送との連動を強化していくことで、スマホ1つで学習できるような体制も必要かと思います。...
あなたは、過去1年以内にNHK出版の発行するNHK放送テキストを利用したことがありますか。
はい
前問で「はい」と答えた方に伺います。あなたが過去1年以内に利用したことのあるNHK出版の発行するNHK放送テキストの誌名・年月号と感想をお書きください。(200字以内)
『テレビ ロシアゴスキー 2018年4~9月』
内容は放送よりも充実していて、放送だけでは表現のいくつかを学ぶ以上のことはできず、体系的な学習にはテキストが必要だと感じました。番組と同様キャッチーなデザインですが、紙の素材はもう少し良いもの(白く、裏の印刷が透けないもの)の方が書き込みやすく...
あなたは、これまでにNHK出版の発行する出版物(NHK放送テキスト以外)を読んだことがありますか。
はい
前問で「はい」と答えた方に伺います。あなたが過去に読んだNHK出版の発行する出版物(NHK放送テキスト以外)1冊の書名、著者名、発行年と感想をお書きください。(200字以内)
『絶滅の人類史』、更科功、2018年
「NHKスペシャル 人類誕生」を視聴した後で、人類史の本を読んでみようと思い購読しました。番組に連動した本ではありませんが、似たテーマを扱っており、番組で扱った人類誕生に関するテーマがより深く理解できました。 著者は、科学的な進展があった時で出版のタイミ...
過去に視聴したNHKの放送で印象に残った番組1つについて、テレビ・ラジオの別、番組名、感想をお書きください。(200字以内)
テレビ番組、「◯◯」
◯◯の頃に視聴した番組ですが、テーマと精巧なCG映像が印象的で今でも忘れられません。夏休みの自由研究で、番組とその書籍版をもとに発表し、のちに◯◯の◯◯として視聴したことを覚えています。NHKで放送される◯◯や◯◯などの教養番組は、NHKだから作れる内容・品質で、NHK...
電子書籍、電子雑誌等の電子出版物の利用経験の有無と、利用したことがある場合は感想、利用したことがない場合はその理由をお書きください。(200字以内)
書籍と漫画については利用できるものは電子版で読んでいます。スマートフォンに◯◯を入れることで、いつでもどこでも何冊でも片手で気軽に読めるので、読書時間が増えました。一方で、◯◯(◯◯や◯◯など)ごとに読めるタイトルと読む媒体・アプリケーションが限定され、◯◯のアカウントごとでも購入した出版物が...
ゼミ、研究、サークルほか、学生時代に特に力を入れて取り組んだことをお書きください。(500字以内)
学生時代は、語学と留学に力を入れてきました。◯◯や◯◯だけでなく、実際にそれらの言語が使われている◯◯や◯◯を通して「生きた外国語」に触れる機会を作ってきました。さまざまな言語に触れ、ことばそのものに対して、多角的にアプローチできるようになりました。学部◯年の頃から住んでいる◯◯は留学生が多く...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職