職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.117529 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月11日 |
---|---|
実施場所 | 横浜本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 8人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 大阪大学、立命館大学、東北大学、東京工業大学などの主に院生 |
交通費補助の有無 | 交通費を実費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
パワポを使った業界および会社説明に加え、実車を使った生産品の説明がありました。完成車メーカーとの違いや世界の中での立ち位置などに加え、ある社員さんの苦労話を交えた業務内容について知れました。また、実車に搭載されているドアロックを見学することで、製品理解にもなりました。
ワークの具体的な手順
講義を受けた後に製品見学、座談会があり、その後は任意参加で飲み会がありました。
インターンの感想・注意した点
個人的には完成車メーカーに興味があり、サプライヤーとどのように関わっているのか知りたくて参加したため、完成車メーカーとの関りを中心に質問などをしました。インターンに顔を出していた年配の方が、少し高圧的であったのが印象に残っています。
インターン中の参加者や社員との関わり
日中はグループワーク等はなく、参加者との関りはほとんどありませんでした。一方で、社員談とは1時間半ほどのローテーションを含んだ座談会を通して、十分に会話をすることができました。夜の飲み会では、社員さんと学生の両方と話すことができ、交流が十分できました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で物静かな人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で物静かな人が多いイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職