職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.264149 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 愛知県 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 担当の社員が1名 |
参加学生数 | 2人 |
参加学生の属性 | 不明 |
報酬の有無 | 総額3万円 |
交通費補助の有無 | 5日間の合計金額を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目に課題を提示され、その課題に対して取り組んだ。rosを使い、片方のパソコンからもう片方のパソコンを遠隔操作できるようにする内容だった。参加者は自分の他にもう1人いたが、基本的に個人ワークだった。最終日には成果発表を行いフィードバックをもらった。
ワークの具体的な手順
初日に課題を提示され、その課題に対して取り組んでいった。分からないところがあったら、社員の方に随時質問をした。
インターンの感想・注意した点
今回が1週間のインターンシップを行うのが始めてっだったらしく、グダグダな部分もあったが、実際に職場の中でワークを行ったため、職場の雰囲気を知るいい機会になった。また、インターンシップに参加する事で具体的な事業内容も知ることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中は基本的には付いてくださった社員さん以外とはあまり関わる機会は少なかった。また、インターンシップ参加者は自分以外にもう一人いたが、休憩中と帰り道に話したくらいで、ほかの時間はあまり関わることはなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
研究開発グループだったため固いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大学の研究室のようなイメージであり、働きやすそうな雰囲気に変わった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職