職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合技術職
総合技術職
No.350619 本選考 / 1dayインターンの体験談
24年卒 総合技術職
総合技術職
24年卒
1dayインターン
>
本選考
中部大学 | 理系
2022年12月中旬
1dayインターン
2022年12月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 複数名 |
学生の人数 | 複数名 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
選考では無いのですがインターンシップに参加しました。そこでの免除になることは無いと思います。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある部品と部品の溶接によりくっつけるための機械を考察しグループで話し合い最後に全体で発表するグループディスカッションを行いました。そこでは、ある限られた情報しか与えられないため、自分自身で積極的に質問をすることで情報を明らかにしつつ進めていきました。
ワークの具体的な手順
説明→グルーブ別で考察→全体発表→フィードバック
雰囲気
話しやすい雰囲気にも真剣に仕事に取り組む社員の方の熱量も感じとれました。
注意した点・感想
グループディスカッションと言えど社員の方にも積極的に質問し聞きに行く姿勢を見せることに注意しました。ただ、グループ内で話し合うだけではなく周りを見て行動し、また制限時間を守り最適な提案を出すことの難しさを再認識することが出来ました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職