職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.334012 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン参加 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日(3時間程度) |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・広告業界、朝日広告社についての説明
広告の役割や求められること、朝日広告社の取り組みなどを質疑応答を通しながら進めていき、理解を深めます。
・現場の先輩社員との座談会
実際の仕事内容や職場の雰囲などを先輩社員から聞き、質問に答えてもらいます。
ワークの具体的な手順
個人ワークもグループワークもありませんでした。
社員の方のお話を聞き、質問をする事が具体的な内容でした。
インターンの感想・注意した点
参加する前よりも、グッと志望度が上がったインターンシップでした。
実際の業務をリアルな情報を踏まえた上で知ること、社員の方の回答も上辺の内容ではなくて、詳細な内容を丁寧に、こちらの気持ちを汲み取った上でお話ししてくださったので、朝日広告社の魅力をしっかりと感じることができた時間でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とは主に座談会で交流する時間がありました。親しみやすい雰囲気かつ、丁寧に誠実に対応をしていただけてすごく好印象でした。自身にとってもすごく心地の良い空間で、一緒にお仕事がしたいと思える方々でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
朝日新聞社のハウスエージェンシーということで、新聞広告が多いイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実際は最近デジタル広告にすごく力を入れていて、総合広告会社の中でも群を抜いて実績があるという新事実を知れました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職