職種別の選考対策
年次:
22年卒 専門系
専門系
No.141554 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 専門系
専門系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年12月 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 理系大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
計画設計業務を体験した。具体的には、下水処理場の改築における計画実施案を作成するものであった。実際の業務をもとに作られたワークだたので、リアリティもあり、自分が社会人として働く姿を想像することができた。
ワークの具体的な手順
話し合い→発表
インターンの感想・注意した点
とても有意義な時間を過ごすことができた。業務内容への理解を深めるだけ手なく、将来自分がやりたいことが何かはっきりさせることができたインターンシップとなった。オンラインでの開催とあって、相手の話をしっかり聞くことを意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークへのフィードバックや質疑応答を通じて人事の方と交流することができた。人事の方も質問に対して丁寧に対応してくださった。時間の許す限り質問を受けてるけてくらたので、疑問や不安がなくなるまで質問することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
具体的な業務内容がいまいち理解できていなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
具体的にどんな業務にあたるのか知ることができて、コンサルタント業の楽しさを感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ