![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業系総合職
営業系総合職
No.207673 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
【PR動画】自己紹介
◯◯大学◯◯学部◯◯学科所属の◯◯と申します。ゼミでは◯◯学を専攻しており、サークルは◯◯に所属しています。
【PR動画】自己PR
次に自己PRについて話していきます。私の自己PRポイントは協調力です。具体例としては小学校、中学校、高校と◯◯部で副キャプテンをしていました。副キャプテンはキャプテンの気持ちを明確に部員に伝えるのと同時に、部員が思っていることをくみ取るパイプ役のような仕事を求められ、得意としています。この私の...
【PR動画】自身の強み・弱み
強み:継続力
結果が出るまで継続し、諦めないことをモットーに何事にも取り組むことができます。
弱み:心配性
つい細かいところに気がいってしまうので、大局的な部分が見えなくならないように、
【PR動画】10年後の自分の働く姿はどのようになっているか
端的に申しますと、営業職において社内の方だけでなく、取引先などの社外の方にも信頼され、◯◯さんに任せておけば大丈夫と言われるように信頼されながら働いていると考えます。
これまでにリーダーシップorフォロワーシップを発揮した事例
小・中・高とバスケットボール部で副キャプテンをしていました。私はキャプテンをサポートし、部員の統率を図るパイプ役を担っていました。高校時代には部員と衝突することも多かったのですが、その度に相手の立場に立ち意見をしするように心がけていました。さらに、「県ベスト8」という目標を明確にして全員で共有...
この業界に興味を持った理由を記入してください。
理由は2点あり、1点目は広島での主要産業という点です。広島の産業だとやはりクルマ産業が思い浮かび、広島県内を中心に就職活動をしている私にとっては非常に興味があります。2点目はものづくりに携わりたいと考えている点です。海外で多くの日本の製品を見かけ「メイドインジャパン」、そして地元広島の製品を世...
所属クラブ・サークル/アルバイト経験、そこでの役割や得たこと
【サークル】◯◯/◯◯
【アルバイト】◯◯でのホールスタッフ
【得られたこと】
サークル:先輩・後輩とのコミュニケーションの取り方
アルバイト:お客様をおもてなしするホスピタリティ・お客様が何を必要としているのかを察する力
卒論テーマと概要
【メインテーマ】◯◯と◯◯の関連性
【サブテーマ】◯◯になるためには
【説明】◯◯と◯◯の関連性を明らかにし、各国が抱えている◯◯に関する問題に対して対策案を提示する。さらに、近年日本で使用されるようになった「◯◯」という単語についての定義付けを行い、◯◯になるために必要なことを考察する。
長年継続して実施していること(240字)
長年継続していることは2点あり、1点目はバスケットボールです。小学5年生から現在まで11年間バスケットボールを継続しています。バスケットボールの魅力は得点回数の多さと攻守の切り替えの速さだと考えており、ボールを繋いでシュートを決めることに強い達成感を感じることができます。2点目は外食時に「ご馳...
これまでで他の人と協力して成し遂げた事例(240字)
人と協力して成し遂げた経験はボランティア活動です。2018年7月の西日本豪雨によって私の地元である◯◯が被災してしまいました。そこで被災した翌日から約1週間地元の友人と土砂撤去作業をしました。
異文化体験や他国の方と接した事例、その際の異なる価値観から影響を受けたこと(240字)
ホテルでの飲食店アルバイトでヴィーガンやベジタリアンのお客様と接したことです。1人1人食べることができる料理や材料が異なっており、間違うことはあってはならないので非常に注意を払いながら接客しました。また◯◯留学時に現地の友達とラーメンを食べた際、私が音を立てながら麺をすすったことに驚かれたこと...
これまでで最も難しいと感じたり大きな壁と感じたことについての解決事例(240字)
最も難しいと感じた経験は◯◯留学から帰国した後の英語を話す機会の確保です。当初は、ホテルでのアルバイトで話す機会を確保していましたが、コロナウイルスの影響で外国人観光客が広島に来ることができなくり、スピーキング力の維持が難しくなりました。そこでこの問題を解決するため、私はオンライン英会話を始め...
就職するに当たり重視すること3つ(各56字)
社内の雰囲気や社風が自分の価値観あっているか
グローバル志向性
広島に関連のある企業
自身の専攻・スキル及び経験が仕事をする上でどのように活かせるか(240字)
スキル面だと私の英語力は海外の企業とやり取りをする際に円滑に取引を進めることに役立つと考えます。また性格面だと、継続することと効率化することを得意としているので、ルーティーンワークをより早く進めることができると考えます。
あなたにとって”魅力のある企業”とはどんな企業か(240字)
私にとって魅力のある企業の特徴は2点あり、1点目はオンとオフがはっきりしている企業です。メリハリをつけて働ける環境はプライベートも充実することができると考ているからです。2点目は社員がやりがいをもって働いていることです。やりがいがあることで主体的に働くことができると考えるからです。
応募動機(400字)
応募動機は4点あります。1点目は私の地元広島に拠点を置き、海外展開をしている企業を志望している点です。学生時代に培った英語スキルを貴社の貴社の海外展開に貢献し、同時に自分自身も挑戦できるような環境に入りたいと考えています。2点目は教育制度が充実している点です。成長できる環境や助け会う環境が整備...
当社に入社後の希望部署とそこでやりたいこと・したいこと(300字)
最終的には海外拠点の営業に携わりたいと考えています。私自身の強みとしている語学力と◯◯で培った異文化への理解力を活かし、貴社のグローバル展開を後押ししたいと考えています。しかし、海外拠点への営業配属の前にまずは会社や製品への深い知識と理解が必要だと思います。そこで、まずは国内営業と購買部への配...
各質問項目で注意した点
西川ゴムの求めている人材に沿った内容にするように意識しました。
また、自己PR動画に関しては見やすいように自分で編集して字幕と効果音を付けました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職