職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
MTGの総合職に興味を持ったきっかけ
MTGの商品を愛用していたため。
MTGの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
会社選びで大事にしている軸は、3つあります。1つ目は、20代のうちに自身の市場価値を高めることができる環境があることです。若いうちから幅広い業務に携わることにより知識と経験の両方が身につき、自身...
選考の感想
同業他社と比較してMTGの総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄と経営理念に共感できるかどうかを特に重要視されていたように感じます。また、営業職を志望していたため向上心や忍耐力といった点に関してもみられていたと思います。過去の経験に沿って面接をしました。...
他社と比べた際のMTGの総合職の魅力
お客様に本物の商品を届けるために社員一人ひとりが当事者意識を持つ会社であることに魅力を感じました。また、社員の方々が明るくフランクに面接をしてくださりました。
MTGの総合職の選考で工夫したこと
商品やそのターゲット層について調べるなどの企業研究をかなり深くしました。
まだまだベンチャー気質な企業なので、よくも悪くもフレッシュな会社だと思いました。面接は企業に選ばれたいという気持ちより...
MTGの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
最終面接に近づくにつれて逆質問の時間が多く、面接内では考えきれないため選考前に少しでも不安や疑問に思うことはピックアップすること。
MTGの総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接では学生の内面を知るための質問が多かったように感じます。
嘘偽りのない自分で、自信を持って挑むことが大切だと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策