職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.63459 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月中旬
二次面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | リクナビ上のメッセージで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代の役員の男性社員
50代の役員の男性社員
30代の人事の女性社員
会場到着から選考終了までの流れ
控室で待ち、順に案内される
質問内容
・ESの深堀り
・志望理由
・どんな営業がしたいか
・なぜ営業なのか
・コミュニケーション力はあるか
・どんなコミュニケーションを普段はとるか
前回は発言の順番はとくに気にする必要はなかったが、今回は気にしたほうが良い。
とくに発言内容が前の人と被ると面接官のへの印象もあまり良い...
雰囲気
面接官の貫禄もあってか少し圧迫の雰囲気
注意した点・感想
・事前に集団面接と聞いていたので、前回同様少ない質問で多くをアピールできるようにと質問の受け答えを練って挑んだ。
・実際にどんなコミュニケーションの取り方をするかを。言葉だけではなく
やってみてくださいと言われ、自分自身をさらけ出せなかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミゼネラルリンククリエイティブコース
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミNHKグローバルメディアサービス※募集終了:映像取材カメラマン
-
広告・マスコミテレビ朝日映像総合職(映像コンテンツ制作)
-
広告・マスコミ博報堂アイ・スタジオ総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門