職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.84028 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 川崎本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の業務に近い内容。2回ほど、テーマを当たられ、グループワークをする。のちに発表し、フィードバックをもらえる。発表したあとに他の班からの質疑応答がある。与えられた課題はざっくりしているのでそれを自分たちで設定し、発表する。
ワークの具体的な手順
会社説明のあとグループワーク
インターンの感想・注意した点
学部がばらばらなので、大学で学んでいる知識はほぼ使えない。みんなで話し合って。柔軟な対応ができるかがポイントだと思う。あとは、自分から発言をするのがよいと思う。法人という立場で働くことのイメージがつかめる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんはいすに座っているだけでほとんど、関わりがなかった。たまにグループを回るくらい。主に、外部の講師の方がグループワークを進行し、フィードバックをくれる。なかなか、他のインターンシップでは話せない方である。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
公務員のような雰囲気
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職