職種別の選考対策
年次:
21年卒 業務職の志望動機と選考の感想
業務職
21年卒 業務職の志望動機と選考の感想
業務職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
立教大学 | 文系
志望動機
三井不動産の業務職に興味を持ったきっかけ
街づくりに総合的に携わることができる。日本を代表する大きい会社である点
三井不動産の業務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・自分の興味関心が持てる仕事内容である点
・携わったものが形になる点
・多種多様の人と関われる点
その中で、比較的世間的に知名度がある企業、そして働きやすい職場環境を持つ企業を選んでいまし...
選考の感想
同業他社と比較して三井不動産の業務職の選考で重要視されたと感じること
完全なる人柄重視です。
正直志望動機や企業の理解度というのはそこまで深堀りされません。企業研究よりも自己分析をきちんと対策されているかを重要視していると思います。
ありのままの姿をきちんと見...
他社と比べた際の三井不動産の業務職の魅力
とにかく人が良いところ。
仕事に対する熱意と誇りを感じられます。明るくフランクな社員の方が多い印象を持ちました。
三井不動産の業務職の選考で工夫したこと
過去からの行動特性を見られるので、小・中・高校時代の成績表を見返したり、日記や写真を漁って、自分が過去にどんなことをしていたのかやどういう性格であったのかを思い出しておくことです。過去の学校使っ...
三井不動産の業務職の選考前にやっておけばよかったこと
なかなか他社の選考で、小学生の頃のことまでも深掘りされる機会がなかったので、詰めが甘かったと思います。もっと昔を振り返る時に言語化をして面接対策を万全にすればよかったと思いました。
三井不動産の業務職を受ける後輩へのメッセージ
自分らしさをとても評価してくれる会社です。変に自分を誇張したりするのではなく、ありのままの姿を伝えることができればゴールは近づくと思います。頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三菱地所総合職